スポンサードリンク



OpenOffice.orgを業務系システム開発に使うメリットについて。

業務系システム開発で、OpenOffice.orgを使うメリットについて、まとめておきます。

OpenOffice.orgは、
・誰でも無償で利用できる
・商用利用可能
・常に最新版が無料で入手できる
・複数のパソコンにインストールできる
・いろんなOSで利用できる
・統合開発環境が付いている

まず、OpenOffice.orgは、無償なので導入コストがかかりません。

OpenOffice.orgはオープンソースで、商用としても利用できます。

常に最新版が、無償で入手できるメリットも大きいです。

このプログラミング実践勉強会の受講生同士で、
使用するアプリケーションのバージョンを揃えられるので、同じ画面、同じ機能で学習を進めることができます。

もし、マイクロソフト社のOfficeを使うなら、
パソコン毎にソフトを購入する必要があるし、有償でバージョンアップが必要なこともあります。

またOpenOffice.orgは、何台のパソコンにもインストールしてもかまわないため、
多くのパソコンがある、会社や学校では、大きなメリットがあります。

つまりパソコンの台数が多いほど、コスト削減効果が期待できるわけです。

そしてOpenOffice.orgがインストールできるOSなら、どれでも使えます。

Windowsはもちろん、Linux、Mac、Unixなどで利用可能です。

もし将来、パソコンやOSを買い替えても、
OpenOffice.orgのCalcやBaseで作ったアプリケーションなら、資産を有効に使えるわけです。

もちろんOpenOffice.orgには、統合開発環境が最初から付いているメリットも大きいです。

インストールするだけで、すぐにシステム開発に使えますから。

データベース管理システムであるBaseや、表計算ソフトであるCalcも、最初から使えます。


スポンサードリンク






業務系システム開発初心者入門講座 TOPへ